Blog〜お知らせや日々の出来事など…〜
日本ミツバチ
最近堅い話が多いとの指摘がありうまた、ちょっと間が空いてしまったので日本ミツバチのお話します。
自然が豊かなここで父親が日本ミツバチを私的に飼っています。
この間NHKさんでも日本ミツバチが取り上げられていて父親の熱が上がっているところです。

何個か巣箱置いており毎日スズメバチが来ただとか、虫がくるだとか言ってにぎやかにやっています。
巣箱の中身はこんな感じ
まず蜂を下に下げて上の巣箱をとった状況。

このハチの巣は蜜が出ないように蓋がしてあるので蓋を切断します。うちにある分離機が小型なので小さくもしないといけないのですが

この巣を分離機にかけます

そうすると

はちみつが出てきて
これを濾して出来上がり

春先にもとったのですが今のほうが蜜も濃く甘いということで、早速糖度計が欲しいそうです。
昼間は蜂はさしません。
見ていると私のほうもかわいくなってきました。父親はミツバチはよく働いてくれるとご満悦です。